コラム いきいきアドバイス

高温・多湿の季節に
心がけたい、
食品保存のコツ

気温・湿度ともに高い今の時期は、他の季節よりも食品が傷みやすく、カビや食中毒の原因となる細菌・ウイルスが発生しやすくなっています。そこで、食品をより安全にいただくためのちょっとした保存のコツをご紹介しましょう。

買い物の際は、保冷バッグを利用する

 

スーパーなどに行ったとき、肉や魚などを買うのは最後にして、レジが済んだら水分が漏れないようにビニール袋に分けて包み、保冷バッグに入れて持ち帰りましょう。

食材を水分から遠ざける

 

買い物の後、野菜などの食材をシンクの側や水のかかるところに置かないように。すぐに冷蔵庫に入れましょう。冷蔵庫や冷凍庫の詰め過ぎにもご注意を。全体の7割程度が目安です。

食材を扱うときは、その都度手指を洗う

 

肉や魚、卵などを扱うときは、取り扱う前と後に、せっけんやハンドソープで手指を洗いましょう。

食品を保存する容器を清潔に保つ

 

食器だけでなく、食材や調理済みの食品を入れる容器のほか、包丁やまな板、調理器具、スポンジなども使った後はすぐに洗剤と流水で洗って、清潔に保ちましょう。

調理済みの食品を室温で放置しない

 

調理済みの食品は室温で置いたままにしないで、粗熱が取れたらすぐに清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。

冷凍された食品は室温で解凍しない

 

調理済みの食品を冷凍した場合、解凍する際は室温ではなく、冷蔵庫内や電子レンジの解凍モードで解凍しましょう。