特集 1 なるほど! 健康レポート

冬に負けないで!
風邪・インフルエンザを予防しましょう

乾燥に注意!
ウイルスがはびこりやすい環境とは?

気温がぐんと下がり、体調管理にもいっそう気をつけなければならない時季。特に、風邪・インフルエンザを予防するには、日頃から十分な注意が必要です。

冬に風邪やインフルエンザにかかりやすくなる理由としては、次のようなものが挙げられます。

空気が乾燥することで、ウイルスが空気中を漂いやすくなる。また、喉や鼻の粘膜が乾き、ウイルスが体内に侵入しやすくなる。

会社や学校、電車内などで、他人からウイルスに感染しやすくなる。

窓を閉め切った屋内では、ウイルスがまん延しやすくなる。

ウイルスがはびこりやすい冬。周りの環境に注意しましょう。

こうしたウイルスがはびこりやすい環境に加えて、体内に入ってくるウイルスや細菌と戦う、体の抵抗力=免疫力が低下することも大きな原因のひとつです。実は、こうした免疫力は、20代の頃をピークに、年齢を重ねるにつれて低下していくといわれています。

風邪・インフルエンザ対策のポイントとは?

風邪やインフルエンザの予防対策としては、ウイルスの侵入を防ぐことと、免疫力を低下させないことが大切です。

ウイルスの侵入を防ぎましょう

マスクでウイルスの侵入を完全に防ぐことはできませんが、口にマスクをかけることで、喉や鼻の粘膜の乾燥を防ぎ、ウイルスが侵入しにくくなる効果が期待できます。夜、口を開けて寝てしまう方は、就寝中にマスクをするのもひとつの方法です。

手洗いは風邪・インフルエンザの予防効果が高い方法のひとつです。外から帰ってきたら、まずしっかりと手を洗いましょう。

室内の乾燥した空気は、ウイルスがはびこる大きな原因となります。空気の入れ替えを行いつつ、加湿器などを利用して室内を適切な湿度(50~60%)に保ちましょう。

室内を適切な湿度に保つことで、ウイルスの活動を抑えることができます。

免疫力の低下を防ぎましょう

偏った食生活は免疫力低下の原因のひとつ。免疫細胞を構成するアミノ酸を摂るために、タンパク質を多く含む食材(肉・魚・大豆など)を取り入れるとともに、免疫力をサポートする働きのある各種ビタミン・ミネラルが豊富な緑黄色野菜や根菜類を食べましょう。

運動不足やストレスの蓄積、睡眠不足は免疫力を低下させてしまいます。体を動かして血行を良くしたり、入浴などでリラックスしたりして、ストレスを発散させましょう。また、しっかり休んで、質の高い睡眠をとることも大切です。